コンテンツへスキップ

一般社団法人日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会

患者中心の医療実現へ

  • 私たちについて
    • メンバー
  • PXとは?
    • PXの特徴
  • 私たちの活動
    • 研究会|イベント
      • 過去のイベント
        • PX研究会 寺子屋 参加申し込み
    • PXサーベイ
    • EXサーベイ
  • 入会申込
    • 会員専用ページ
  • 関連資料
    • 用語集
  • PXE認定者
  • PX研究会助成金
  • 第7回PXフォーラム
  • PXE養成講座(7期生)

Q.日本の医療機関にあうのはどちらですか?

A

Q.日本の医療機関にあうのはどちらですか?

A.どの観点で見るかにもよりますが、医療制度が似ているのはイギリスです。

投稿ナビゲーション

Q.在宅版サーベイはありますか?
Q.イギリス版とアメリカ版の違いは何ですか?

キーワード検索

メールマガジン(最新ニュース)

  • 日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会メールマガジン/Vol.313 2025年2月21日
  • 日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会メールマガジン/Vol.312 2025年2月14日
  • 日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会メールマガジン/Vol.311 2025年2月7日
  • 日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会メールマガジン/Vol.310 2025年1月30日
  • 日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会メールマガジン/Vol.309 2025年1月10日

メールマガジン(最新ニュース)を購読

毎週木曜日に、国内外のPXに関する情報やPX研究会の最新ニュースなどをお届けします。

430人の購読者に加わりましょう

お知らせ

イギリスのNHSで使用されている入院患者用の患者調査票(PXサーベイ)を参考に、日本の実情に合った日本版PXサーベイを開発しました。

【完成版】日本版PXサーベイ(入院患者用)_20180211

設問票は無料でご覧頂けますが、使用に際しては注意事項がございます。
使用をご希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

PX研究会 リーフレット

PX研究会およびPXの概要をご紹介しております。
【リーフレットをダウンロードする】

所在地・営業時間

〒104-0033東京都中央区 新川1丁目3-21 BIZSMART茅場町6F
平日9:00〜19:00

お問合せ

お問い合わせはこちらからお願いします

問合せフォーム

プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
一般社団法人日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会
中央区新川1-3-21-6F
info@pxj.or.jp
  • スタッフ専用ページ
© 2025 一般社団法人日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会, All rights reserved.