第5回PXフォーラム 各国の取り組みから学ぶ ~グローバルにおけるPX~

PXフォーラムは、日本におけるPX(Patient eXperience:患者経験価値)の認知度向上を目的としたイベントです。
第4回に続き社会情勢を鑑みてオンライン(zoom)で開催予定です。

今回のテーマは、『各国の取り組みから学ぶ ~グローバルにおけるPX~』です。

このテーマに込められた想いは、
PXフォーラムでは、これまで日本国内における事例を中心に取り上げることにより、国内におけるPXの認知度を高める活動をしてまいりました。
第5回を迎えるにあたり、PXを共に推進する国内メンバーが増える中で、さらに【深化・進化】させていくために、フォーラムとして取り組めることを考えてまいりました。

PXE(認定資格:Patient eXperience Expert)が、全国各地で取り組みをして下さっていることから、より先進的な取り組みを学ぶことこそ、今後の活動の糧になるものと思われます。

そこで、オンライン開催というメリットを活かして、海外からの特別講演を実施いたします。
特別講演では、現在、欧州においても評価の高いフランスのPX推進機関より、Amah Kouevic CEOに登壇をお願いしました。
フランス国内におけるPXへの取り組み、そこからの改善事例、PXを推進することの効果など、様々な視点からご講演いただく予定となっています。
この機会に、是非、最先端のPXに触れてみたいと思います。

今回のフォーラムで、PXにこれまで触れる機会がなかった方も、既に学んでいる方も、実践でお悩みの方も、お楽しみいただけること間違いありません。

開催概要

日程 2022年12月10日  14:00-17:00
実施形式 オンライン(Zoom)
主催 一般社団法人日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会
参加費
  • PX研究会個人会員・法人会員:無料
  • 非会員:第1部~第2部 3,000円
参加対象者 医療従事者、ヘルスケア関連企業など
申し込み お申込みフォーム

協賛

プログラム

抄録

14:00~ 第1部

開会のご挨拶

安藤 潔(東海大学医学部血液・腫瘍内科 教授/日本PX研究会理事)

14:10~ 講演① 海外の動向/グローバルカウンシルでの取り組み

藤井 弘子(日本PX研究会 メディア統括マネジャー)

14:25~ シンポジウム① PXE3期生からの発表

<司会>

安藤 潔(東海大学医学部血液・腫瘍内科 教授/日本PX研究会理事)

<登壇者>

荒神 裕之(山梨大学医学部附属病院 医療の質・安全管理部 特任教授・医師GRM)
稲田 雄(大阪母子医療センター 集中治療科)
安田 忍(やわたメディカルセンター PX推進室)

15:00~ 休憩
15:05~

講演② 

  • 日本におけるPX改善の取り組み〜PXアンケートを活かす
  • 小澤 元子(堺市立総合医療センター 看護局統括次長)
15:25~ 講演③ 

クリーブランド・クリニック学ぶ、PX向上に重要な事

曽我 香織(日本PX研究会代表理事、株式会社スーペリア代表取締役社長)

15:45~ 質疑応答
15:55~ 休憩
16:00~ 特別講演 『-海外の先行事例- フランスにおけるPXの取り組み
Patient experience : universal vision, specific actions 』
Amah Kouevi氏(CEO:French Patient Experience Institute)
16:50~ 閉会のご挨拶

出江 紳一(日本PX研究会理事、東北大学大学院医工学研究科教授 医師)

※プログラム内容及び演者は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。

※見逃し配信あり(後日、申し込み者全員に動画配信予定です)

お申込み

ご参加希望の方ははこちらよりお申込みください。

お申込みフォーム